EN
ホーム
会社紹介
  • 会社概要
  • シニアパートナー
  • 受賞歴
  • オフィス
  • 弁理士・弁護士紹介
    取扱業務
    業務グループ
  • 機械部
  • 電気学1部
  • 電気学2部
  • 化学・生物技術部
  • 日本一部
  • 日本二部
  • ドイツ部
  • 法律部
  • 商標部
  • ニュース・文章
  • トピック
  • 業界ニュース
  • 文章
  • 事例速報
  • アクセス
    ニュース・文章

    国家知識産権局は、2019年知的財産に関する主なデータ発表した


    图1.jpg

     1月14日、国家知識産権局は北京で2020年初の定例記者会見を開催し、2019年の特許、商標、地理的表示、集積回路配置図設計の年統計データを発表した。

     データによると、2019年、中国の主な知的財産指標は全体的に安定し、知的財産権の質と利益は持続的に向上した。

     特許関係では、2019年の中国の発明特許出願件数は140.1万件であり、授権件数は45.3万件であった。そのうち、国内発明特許の件数は36.1万件であった。のうち、職務発明は34.4万件で95.4%を占めた。2019年、中国の発明特許件数上位3位の国内(香港·マカオ·台湾を除く)企業は、華為技術有限公司(4,510件)、中国石油化工股フェン有限公司(2,883件)、OPPO広東移動通信有限公司(2,614件)の順となった。

    图2.jpg

     2019年末、中国国内(香港·マカオ·台湾を除く)の発明特許保有件数は計186.2万件、人口1万人当たり13.3件に達し、国家第13次5カ年計画が定めた目標任務を前倒しで達成した。中国の人口1万人当たりの発明特許保有件数の上位3位の省(区、市)は、北京(132.0件)、上海(53.5件)、江蘇(30.2件)の順だった。

    图3.jpg

     2019年には、中国のPCT国際特許出願件数は前年同期比10.4%増の6.1万件に達した。うち5.7万件が国内からのもので、9.4%増だった。中国のPCT国際特許出願の上位3位の省(区、市)は、広東(2.47万件)、北京(0.72万件)、江蘇(0.66万件)の順だった。

    图4.jpg

     2019年には、合計102.3万件の発明特許出願を審査し、実用新案出願は198.1万件、意匠出願は74.4万件、価値高い発明の審査期間は17.3ヶ月に圧縮され、特許審査品質満足度指数は84.8点となり、満足レベルを維持した。特許復審請求件数は5.5万件、結審件数は3.7万件であった。無効宣告請求件数は0.6万件、結審件数は0.5万件であった。

     商標関係では、2019年、中国の商標登録出願件数は783.7万件で、商標登録件数は640.6万件であった。そのうち、国内商標登録は617.8万件であった。2019年末までに、有効商標登録件数は前年同期比28.9%増の2,521.9万件に達した。

     2019年には、中国の出願人からマドリッド商標国際登録出願6,491件が提出された。2019年末までに、中国の出願人のマドリッド商標の国際登録有効件数は3.8万件となった。

     2019年には、計825.3万件の商標登録出願を結審し、商標登録出願の平均審査期間を4.5ヶ月に短縮し、国務院が定めた年度目標任務を超過達成した。商標登録出願異議申立てを14.4万件受理し、審査処理件数は9.0万件であった。各種商標評審案件の申請を36.1万件受領し、33.7万件結審した。

     地理的表示関係では、2019年には、国家知識産権局は統一した地理的表示専用標識を発表し、地理的表示商品5つの保護を許可し、地理的表示462件を登録し、地理的表示商品専用標識の使用が許可された企業は301社となった。2019年末までに、地理的表示商品は累計で2,385件、地理的表示の登録は累計で5,324件、専用標識の使用が許可された企業は累計で8,484社となった。

     集積回路配置図設計関係では、2019年の集積回路配置図設計の登録出願件数が前年比87.7%増の8,319件で、登録件数が同比73.4%増の6,614件だった。

    その他の統計では、2019年には、特許権侵害紛争行政裁決案件の処理件数は前年同期比13.7%増の3.9万件に達した。集積回路配置図設計の権利侵害案件は2件処理した。

     2019年の知的財産権使用料の輸出入総額は370億米ドルを超えた。特許、商標担保融資総額は前年同期比23.8%増の1,515億元に達した。そのうち、特許の担保融資額は同比24.8%増の1,105億元、プロジェクトは同比30.5%増の7,060件に達した。