EN
ホーム
会社紹介
  • 会社概要
  • シニアパートナー
  • 受賞歴
  • オフィス
  • 弁理士・弁護士紹介
    取扱業務
    業務グループ
  • 機械部
  • 電気学1部
  • 電気学2部
  • 化学・生物技術部
  • 日本一部
  • 日本二部
  • ドイツ部
  • 法律部
  • 商標部
  • ニュース・文章
  • 業界ニュース
  • 事務所ニュース
  • 文章
  • 事例速報
  • アクセス
    ニュース・文章

    シニア・パートナーの沈春湘は、「中国企業の海外における知的財産権保護に関するフォーラム」に出席しました。


    2018/9/4|トピック

    201893日の朝、唐山サウスレイク国際コンベンション&エキジビションホテルの朝陽館において、中国商標局と国家知識産権局が主催する「中国企業の海外における知的財産権保護に関するフォーラム」が開催され、 シニアパートナーの沈春湘がコメンテーターとして招待されました。

     

    「中国企業の知的財産権海外保護に関するフォーラム」は、3つのセクションで構成されていました。 最初のセクションでは、国家知識産権局、中国商標局の総局長Liu Yi氏が、中国企業の海外における商標権保護の進展を通知しました。国家知識産権局保護調整部の共同研究者Li Rong氏は、中国企業の海外における特許権保護の概要を紹介しました。

    0000000000000.jpg

    唐山サウスレイク国際コンベンション&エキジビションホテルの朝陽館で開催された「中国企業の海外における知的財産権保護に関するフォーラム」



    2.jpg

    シニアパートナー沈春湘がコメンテーターとして招待されました。



    2番目のセクションでは、中国商標局、国家知識産権局総局の副局長であるWang Yan氏、汕頭工商管理局広東省商標局長であるChen Yonghua氏、武漢大学知的財産権競争法研究所所長であるNing Lizhi教授が、チリの中国企業における知的財産権保護の事例について、商標局、工商地方行政、市場監督、学会の観点から紹介しました。

     

    シニアパートナー沈春湘は、次のセクション「中国企業の海外における商標保護の典型的な事例についての議論」に参加するよう招待されました。彼は、山東工商管理商標局局長であるZhong Shan氏、武漢大学知的財産権競争法研究所所長であるNing Lizhi教授と、海外における知的財産権保護の最新の話題および、その他2つの典型的な事例である、Cheng Hai Toysの知的財産権保護と、ベトナムの中国タバコ雲南産業の知的財産権保護について熱い議論とコミュニケーションを交わしました。この議論は、中国企業の海外における知的財産権保護にとって貴重な提案を提供しました。